top of page

西宮市 甲子園口

プリムローズ保育園

最新のお知らせ

現在定員はフルになっています。園児の空きが出ましたら、このウェブサイトでお知らせしますので、訪問希望フォームからお申し込みください。また、ご訪問なしの入園願書フォームは受付けかねますので、ご了承ください。

9月から勤務の非常勤保育士(週20時間程度 扶養範囲内)を募集しています。

contact@primrose.or.jp へご連絡ください。

4月から「保育士と保育学生のためのシュタイナー保育体験会」を行っています。

詳細は下記です。お会いできますのを楽しみにしています。

体験チラシ05252023.jpg

【内容】
   6月18日
 ◯3原色によるクレヨン画
 ◯ペンタトニックの歌
 ◯素話
 ◯トークなど

保育園について

プリムローズ保育園は、内閣府所管の企業主導型保育園です。入園は自治体へ申し込む必要はなく、保育園に直接入園願書を出してください。

入園への流れ

ウェブサイトをお読みになり、当園の特徴をご理解して頂いた上で、訪問希望フォームからお申し込みください。

保育について

当園はシュタイナー幼児教育を基礎とします。そして、子供の個性と想像的な可能性を重んじ、ホリスティックな発達を促します。真善美によって子供たちを育み、安心感、思いやり、自信を人生の礎とできるよう導きます。

Hello

2019年8月に開園して以来、多くの人々に支えられ、四年目を迎える事が出来ました。心より感謝いたします。

スタッフと話し合いながら、少しずつ私たちの保育が形作られてきました。シュタイナー幼児教育を基に、季節の巡りを感じ、ゆったりとした1日のペースで子供に寄り添うよう心がけています。また、0歳から5歳までお預かりさせていただくことで、大家族のような暖かい輪を体験しています。

お会いできます日を心待ちにしています。これからも宜しくお願いします。

     2022年 秋分の日

                                 プリムローズ保育園園長 柿崎理恵

Clients
Gradient

私たちが大切にしていること

Gradient

想像的な遊び

意志を育てます。

リズム
 

1日、週、月、季節、年のルティーンが、心と体に安心感と成長を育みます。


 

当園の管理栄養士のオリジナルの献立で、五分搗き米を頂き、なるべく安全な調味料、野菜、食材を使っています。衛生面では、電解水も使っています。

給食とおやつについて

感覚
 

シュタイナー建築、木の家具、木のおもちゃ、自然健康塗料などに子供の五感は守られています。


 

遊びやアクティビティに集中する時、手を繋ぎ輪になる時、ランタンを灯す時などの静寂が、心と体に落ち着きをもたらせます。

Gradient

保育園の風景

IMG_3265 2.JPG

人形劇が始まります

Contact

CONTACT

Thanks for submitting!

bottom of page